ステリアップSタイプ

除菌水生成用製剤ステリ・アップSタイプ

導入事例

飲食店(焼肉・居酒屋・レストラン・カフェ等)

食品加工工場

粉末タイプの除菌水生成用製剤です。

粉末を水道水に溶かすだけで簡単に安全で強力な除菌水がつくれます。

食品添加物のみを使用しているので、万が一口に入っても安心です。

手指に優しく、生鮮食品も鮮度を損なわずに除菌できます。

S-mix(Sタイプ専用希釈器)との併用により、作業効率の向上にも

繋がります。

※ 保管場所は高温多湿を避けてください袋が膨らむ原因になります。

製品仕様

ステリ・アップA剤(高度さらし粉)12ℊ×30セット
ステリ・アップB剤(コハク酸、コハク酸Na、コハク酸2Na)15.4ℊ×30セット
※1セットで有効塩素濃度80ppmの除菌水を100ℓ生成できます

使用方法(S-mixでご使用になる場合)

① 付属の2ℓタンクに水道水を入れSタイプ1セットを溶かします。
② よく溶かしたら濃縮液(4000ppm)ができます。
③ 水道蛇口にS-mix希釈器を取り付け、付属のホースを使用し、2ℓタンクと繋げます。
④ 蛇口をひねると、希釈システムがタンク内の濃縮液を吸い上げ、除菌水の濃度が50倍に希釈され出てきます。
※ 希釈器はワンタッチレバー(除菌水・原水・シャワー)がついております。詳しくはS-mix(Sタイプ用希釈器)をご覧ください。

使用方法(直接ご使用になる場合

① 2ℓの水道水にSタイプを1セット溶かします。
② よく溶かしたら濃縮液(4000ppm)ができます。
③ 必要量の濃縮液を計量カップなどで計り、別容器に入れます。
④ 水道水で必要量を希釈すれば除菌水の完成です。

希釈倍率と使用例

除菌力希釈倍率塩素濃度使用用途
🔴強











🔵弱
20倍200ppm・汚物、嘔吐物(ノロウィルス)の処理
・モップ、雑巾など掃除用具の除菌
50倍80ppm・野菜などの食材、調理器具の除菌
・洗えない布製品(ソファ、カーテン)の除菌・消臭
・トイレの除菌・消臭
100倍40ppm・空間噴霧でインフルエンザ予防
・ペットやタバコ等の消臭